このサイトについて

目的・立ち位置

WebClassFanとは、WebClassを使う教員を支援する個人制作のWebサイトです。

制作者は2015年3月に大分大学を退職し、無職となりました。社会との接点を持ち続ける手段を探したところ、在職中にたびたび相談を受けていたWebClassの使い方について情報発信していくのがよかろうと考えました。

日本データパシフィック株式会社の学習管理システム「WebClass」は授業を運営する上でとても有用なシステムです。しかし、これがツールである以上、使う教員が「WebClassとはどのようなものであり、どんな機能をもち、どのように操作すればよいのか」を把握していなければ、利便性は発揮できません。

Webから公式の取扱説明書をダウンロードできますし、導入校では定期的に講習会が開催されています。形式的には最低限の情報は既に提供されていると言えます。それでも、汎用的にまとめた説明書や講習会と、教員の欲求との間には大きなズレがあることも事実です。多くの教員にとっては「いま私がやりたいことだけをその都度教えてくれれば充分」なのであり、「わざわざ全部を学ぶことはしたくない」のです。

もちろん、取扱説明書には目次が付いていますし、各校で相談窓口となる部局も置かれています。しかし、個々に望まれる方法が説明書に載っていなかったり(厳密に言うと、その要求を満たすには、どの機能をどう組み合わせて使えばよいのかを教えてくれない)、わざわざ他人に連絡をとって尋ねるのが煩わしかったりして(そもそも、どこに尋ねればよいのか分からない場合も多い)、必要な情報を獲得できない状況が多々あります。

これまで私は職務としてWebClass講習会の講師を担当したり、活用に関する相談を受けたりしてきました。そして、他の先生にも参考になるであろう多様な要望とその解決法を広く共有していくべきだと感じるに至りました。それも、知りたい時に少ない労力で情報を獲得できる形態としてです。退職して自由な時間ができたので、前から構想していたこのWebサイトを作成することにしました。

2015年現在、日本には大学・短期大学・高等専門学校を合わせて約1200校があり、そのうち100校近くにWebClassが導入されていると聞いています。本Webサイトが先生方の役に立ったなら大変うれしく思います。

プロフィール

すえもと てつお
末本 哲雄
1978年12月 生まれ
2008年05月 金沢大学 FD・ICT教育推進室 特任助教
WebClassと出会い、学内普及を主な職務とする
2010年04月 大分大学 高等教育開発センター 講師
再びWebClass導入校での学内普及に努める
2015年03月 大分大学 退職
2015年12月 福井大学 高等教育推進センター 特命講師
その年にWebClass導入校になった
2020年11月 福井大学 退職

免責事項と運用ポリシー

本サイトに掲載する情報について

  1. 本Webサイトに掲載する情報は、末本の経験や調査結果、過去の相談内容などを元にしています。そのため、開発・販売を行っている日本データパシフィック株式会社さんの意図と一致しない部分も含まれます。例えば、「標準で○○という機能が実装されているが、同じことをするなら別の△△の機能を流用した方がよい」などと紹介したりもします。
  2. WebClassの設定は各校で異なるため、本Webサイトで紹介した操作手順と一致しない場合があります。
  3. 本Webサイトに掲載する内容を取り入れる際は、各自の責任で行って下さい。特にデータの削除や公開・非公開の設定に関わる操作には十分に注意して下さい。
  4. 本Webサイトは非公認で運営しています。情報が誤っていたり、受け入れられない場合があったりしても、日本データパシフィック株式会社さんに苦情を述べてはいけません。

個人情報の保護について

  1. 相談内容を本Webサイトで紹介する場合、相談者や受講生が特定されないように修正および脚色を加えた上で掲載します。
  2. 論文や研究会報告などすでに一般公開されている事例については、その内容から分かる範囲で特定的な個人情報を掲載する場合があります。
  3. 本Webサイトを通じて知り得た個人情報は、本Webサイトの運営において常識的に必要と認められるであろう用途にのみ使用し、それ以外の目的に利用しません。
  4. 個人情報の紛失、漏えいなどの防止および管理の是正に努めます。