汎用的なテキストを準備中ですが、代わりに大分大学版を置いておきます。流れだけは参考に使えます。
| タイトル | 内容 | 目安 | テキスト | 備考 |
|---|---|---|---|---|
| ログイン | 初回の授業に印刷して学生に配ると便利です。A4用紙1枚に2ページ分を集約印刷し、A5サイズで配ってもよいでしょう。 | 3分 | 準備中 | |
| Web掲示板 | 「会議室」を使い、Web掲示板を設置します。 | 15分 | 大分大学版 | |
| ファイルの掲載 | 「資料」を使い、PowerPointやPDF、Wordなどのデジタルファイルを掲載します。 | 15分 | 大分大学版 | |
| レポート | 「テスト/アンケート」を使い、レポートの提出窓口を作ります。レポート提出後の受け取りまで行います。 | 15分 | 大分大学版 | |
| アンケート | 「テスト/アンケート」を使い、アンケートの回答窓口を作ります。集計結果の回収まで行います。 | 15分 | 大分大学版 | |
| テスト | 「テスト/アンケート」を使い、オンラインテストの回答窓口を作ります。採点結果の確認まで行います。 | 15分 | 大分大学版 |
操作研修を担当する方へ
このtarファイルを真っ新なコースでレストアすれば、上記の大分大学版テキストと同じコンテンツ環境を再現できます。WebClassのバージョン10.00gで作成しました。
筆者は練習用の教員用IDと学生IDを用意していましたが、「学生としてログインする」を使えば、教員IDだけでも練習が可能です。